LIFE

グラフィックデザインと写真と人生と

ordinary life

life goes on

Mac userの株式投資は楽天証券+ライブスター

f:id:gjmtokyo2010:20160617141406j:plain

 

 株を初めて3ヶ月。Mac userにとって最大の悩みは、グラフィック系のソフト以外は対応していないかバージョンがWinより古いという点です。

 

 証券会社の独自ソフト/アプリもMac準処を謳っているのは楽天証券のマーケットスピードのみ。悲しいことに選択肢がないのですが、マーケットスピードはとてもよくできているので楽天証券は必ず口座開設をすべきです。

 

 

 万が一接続障害等起こった時の為にも複数口座を開くことをオススメします。

 そこで何と言っても手数料無料期間が口座開設から2か月もあるライブスター証券は手数料も他社より格段に安いのでオススメです。

 

f:id:gjmtokyo2010:20160621002326j:plain

 

 

 メインがMacBook Air/Proで家ではディスプレイに繋げてる方は、いきなりマルチディスプレイするよりお手軽に、クラムシェルモードからノートを開くだけで簡易デュアルディスプレイの完成です。

 

 メインのモニタでは楽天証券のマーケットスピードで主とする銘柄の板/歩み/5分足チャートと値上がりランキング等とその他保有/気になる銘柄の板を表示しておきます。

 ノートの方でライブスター証券ブラウザ版で売買を行う。

 
 これが現状Macでできるスマートで経済的な方法だといます。
 もちろん手数料をあまり気にしなければ、楽天だけで完結する方がスピーディーです。

 

楽天証券マーケットスピードの良い点・弱点

  • Macに完全対応、スピーディーに注文
  • Win版に比べ機能が少ない。ブラウザでしか出せない注文方法がある。
  • 手数料は安い部類だが最安ではない。
  • いちにち定額手数料コースだと売買・返済の片道分無料

 

ライブスター証券の良い点・弱点

  • 口座開設から2ヶ月間手数料無料(信用口座は別カウントなので初心者の方は現物である程度慣れてから信用口座を開設してさらに2ヶ月無料を享受がオススメ)
  • 約定手数料が業界最安水準
  • ウェブ版のみMac対応。入出金はChromeのみでsafari非対応
  • 注文方法はマーケットスピードより多いがやはり時間がかかる
  • ウェブ版がインターネット黎明期レベルのデザイン

 

スマホアプリはどの証券会社もiPhone版・アンドロイド版がありマーケットスピードはなんとamazon版まであります。

 筆者はMac+android+amazon Fireという変態仕様なので大助かり!

 

 

 

iPhoneからxperiaに乗り換える理由

f:id:gjmtokyo2010:20160615102722j:plain

 iPhone 3G→4→5Sと使い続けてきたiPhoneを6sではなく、MVNOにMNOしてSIMフリーXperiaにしました。

 

  楽天モバイルの2015年末 SONY XPERIA J1 半額セールで、ドコモのガラケーauiPhoneの2台持ちから一元化。グラフィックデザインをやっているのでメインはMacなのになぜiPhoneをやめたのか?

 

iPhoneを使い続けたのは...

 iPhone 3G以降使い続けた理由は一つだけ。フォントの美しさです。外観もシャーブでソリッドな感じが好印象でした。

 カメラの解像度が低い割に他機種より綺麗に撮れるのとチャット風のメッセージのやり取りも気に入ってました。

 でもMacにつなげたのはiTunesの音楽を入れる時くらいでバックアップも特にせず。電池持ちが悪いのとおサイフケータイが使えないのでガラケーを併用。

 

iPhone6sにしなかったのは...

 5sの電池が劣化、充電がほぼできなくなりました。そして電話回線用のマイクが故障(マイクは2つあってLINEでは会話可能でした) 今まで一度もスクリーンを割ったことはありません。でも使い続けてるとつまらない不満も増えてきます。

 

  • 付属のライトニングケーブルが粗悪すぎて毎回毎回ゴムがすぐに剥ける
  • 電池の劣化が早い/もたない
  • 丸っこい外観と背面のアンテナのラインが格好悪い

 そして唯一の決め手だったフォントですが、App storeで扱うアプリのアプリ名が半角カナのものが非常に多くなったこと

  半角カナや全角数字、機種依存文字Macを使っている人には気持ち悪くて堪えられないんです。

 

iPhone所有者の多い日本

 日本のiPhone普及率は50%以上と他の国と比べて異常に高いのはなぜでしょう。

 Apple Payも使えないしおサイフケータイも防水機能もハイレゾ音源もありません。

 実質無料の効果も大きかったのかもしれません。でもそれはAppleも一緒。今のAppleを支えているのはiPhoneの売り上げです。

 

f:id:gjmtokyo2010:20160615170125j:plain

 乗り換えて半年使用してきて感じたandroidと格安スマホ会社の良い点・悪い点を挙げてみます。

 

 

Xperia J1の良い点・ダメな点

  • androidなので画面のカスタマイズ・着せ替えが思いのまま
  • 最寄駅の電車発車時間を常に表示してくれるウィジェットandroidすごい
  • イヤフォンを指す/抜くだけで音楽の再生/停止ができる(iPhoneは停止のみ)
  • 5Sのデザインが好きだったので同じコンパクトでスタイリッシュ
  • スタミナモードで電池長持ち
  • おサイフケータイが使える
  • 素数は多いけれどiPhoneの方が画質バランスが良い

 

楽天モバイル(格安スマホ)の良い点・悪い点

 

  • いまだに携帯のキャリアメールを入れさせるサイトが存在する
  • キャリアメールしか使わない家族や年齢が上の方はキャリアメール以外をブロックしていることが多い
  • チャット風のメッセージアプリに良いものがない

 

  • 楽天で買い物をするときポイントが2倍つく
  • 楽天電話アプリを使うと電話回線なのに他社より通話料が安い
  • かけ放題が月額850円
  • 機種代半額キャンペーンをよくやっている
  • データSIMなら最低利用期間縛りがない
  • docomo端末ならそのまま使える
  • 使わなかったデータ量の繰越ができる

 

現在も機種代がお得なセール中なので3大キャリアからの乗り換えを考えてみてはいかがですか?

 

 

三越伊勢丹ホールディングスから株主優待カード

f:id:gjmtokyo2010:20160615001216j:plain

 

 昨日届いた。今年の3月から株を始めたばかりなので、初の株主優待

 

 持ち株数により限度額に違いはあるものの、セール品も含め10%off。
 Tカード併用不可、エムアイカード以外不可。

 マルエツなんてTポイントもクレカのマイルも貯まるのにぃ!笑

 それより3月は1300円台だった株価が今日現在900円台って株主総会をまえにどうなんでしょ。株主としての権利だけ確定させてすぐ売却したので実害はないんだけれども。


 まだまだ始めたばかりですが、Mac userの株式運用について今後書いていこうと思います。

WWDC2016まとめ

f:id:gjmtokyo2010:20160614190217j:plain

  • MacOSにSiri搭載 (OS Xから macOS Sierraへ)
  • iOSデパイスとmacOS間でコピペが可能に
  • 古いデータを自動でiCloudへ移動、キャッシュ等は自動削除 (Optimized Sorage)
  • iOSのプラットホームがデベロッパーに開かれた
  • Apple Payがオンラインでも使えるように
  • iMessage用にLINE風ステッカーがApp storeに登場

 

iOS 10 : iPhone5/iPad2/iPad mini以降 対応
mac OS Sierra : MacBook/iMac Late 2009以降 対応
                                MacBook Air/Pro/Mac mini/Mac pro 2010以降 対応

 東京メトロ全駅に続き、マックでも無料Wi-Fi が今月から

f:id:gjmtokyo2010:20160613211628j:plain

 

 2016年6月1日から東京メトロの無料WiーFiが全駅に拡大。今年度中には車内でも提供開始とのことで駅間でも通信途切れることなくスマホが使えますね。

 

 全駅に貼られるステッカーも急増する外国人旅行客&オリンピックを控えて英語表記。

 

 

 f:id:gjmtokyo2010:20160613212228j:plain

 

 そしてマクドナルドは6月20日から7月末までに全国の約1500店舗に無料Wi-Fiを導入。これで通信量を気にせずスマホいじり放題ですね。

 マックはテーブル席以外は電源コンセントが各席にある店舗が多く非常に便利になりますね。顧客の取り戻しも急速に進むかもしれません。

 

 MVNOスマホを運用しているのでバス車内の携帯キャリアのスポットが使えないのが地味に悲しいので、Prime musicはダウンロードしてオフライン再生にしたり、WiMaxを持ち歩いてるのであまり自分には関係ありませんが、速度制限に悩んでる方には朗報ですね。

 

最近の付録付き雑誌 MonoMax

 女性誌によくある付録付き雑誌が男性雑誌でも完全に定着しました。

 

 確か5年前くらい前に1度買った雑誌付録がものすごく残念な感じで、雑誌タイアップ記事が数本載ってるくらいで雑誌ページは家電のカタログくらいの厚さしかありませんでした。それ以来、付録付き雑誌というか雑誌付き付録を色物としか見ていませんでした。

 雑誌が売れなくなり廃刊が相次ぐなか、各誌とも活路を充実した付録に見出しているのでしょうか。そんな折、たまたま手に取りはじめて買ったのがMonoMax

 

f:id:gjmtokyo2010:20160613193923j:plain

 

 

 MacbookAirを持ち歩く代わりに、Fire HDX 7を裸でバッグに入れてたので、もしかしたら。。と思い購入。7インチTabと薄いwimax2+ルータが見事に収納!

 

f:id:gjmtokyo2010:20160613194411p:plain

 

作りもよく780円でこれだけのものを探すのは中々難しいでしょう。雑誌自体は退屈なタイアップページが幾つかあるものの、目に止まる気になる商品や記事が結構ありお得感があります。

 やはり注目度は高かったようでネットではどこもすぐ売り切れになってましたね。

 

 

 付録には全く興味はなかったものの次号も買ってみました。

 

f:id:gjmtokyo2010:20160613195512j:plain

 

 表紙に大きく書いてある「無印良品ブック」と「ザ・ノースフェイス読本」に惹かれたのです。が、いざ購入してみるとどちらも5〜6ページの内容の薄いものでした。興味がなかった付録も使うことはないかな。

 

 雑誌付録はゴムバンドついてるから記事を確認できないんですよね。付録自体も確認できないけれど。最近は付録付きに限らずコンビニだと透明シールで封がされていうことが多いですね。ちなみに雑誌の返品率は50%程もあるそうです。

 

 さて、懲りずに今月号も購入してみました。

 

f:id:gjmtokyo2010:20160613200914j:plain

 

 

 付録はオロビアンコの撥水加工されたケース。ビジネスクラスでもらえるアメニティーポーチの感じです。潰して梱包されて変なクセが付いているところと、チャックの滑りの悪さまぁこんなものでしょうか。超特大号!と謳っているもののオロビアンコのページ、たったの6ページ。おいおい。笑

 

 雑誌記事は読み応えがなく、載っている情報も他のmono系雑誌で見たことある感じ。

 

 スポーツジムに通ったり出張の多い方で、普段使ってるシャンプー/ボディーソープ等を小分けボトルに入れて持っていく派の方はそのままシャワーヘッドのホルダーに引っ掛けられるので、そう言ったポーチ持ってない方にはいいですね。

 

f:id:gjmtokyo2010:20160613210333p:plain

 

 

 

 

 

ライアン・マッギンレー BODY LOUD!

f:id:gjmtokyo2010:20160612094142j:plainJacob (Red Blueberry), c-print, 2015 / Courtesy the artist and Team Gallery, New York

f:id:gjmtokyo2010:20160612094256g:plain

 

 ライアン・マッギンレーの国内美術館での初個展へ行ってきました(ギャラリー等での個展はすでにあり)


 NYのパーソンズグラフィックデザインを学び卒業にあたり、自分で作った作品集を写真家・編集者に送り、注目されわずか24歳でホイットニー美術館で個展を開いたことはあまりにも有名なサクセスストーリーです。

 

 ライアン・マッギンレー、ヴォルフガング・ティルマンスアンドレアス・グルスキーは現代写真のトップスターで世界三大先生と個人的に呼んぶくらい好きなのですが、かなり期待はずれです。スペースが限られているのと初期の美しい色彩やダイナミックで印象的な写真は全くなく、インパクトある写真はこの一点だけ。

f:id:gjmtokyo2010:20160612110831j:plain

 

初期から最新作までの自選の50点とのことだがクレジットを見るとTeam galleryとKoyama tomio galleryのものばかりで、あるものを並べた感が残念すぎる。

 

 ライアンとヴォルフガング・ティルマンスグラフィックデザインから入っていますが、今回の展示のほとんどは被写体がイラストレータガイドライン上にきちんと配置されたような写真ばかりで退屈です。何か起こる感、躍動感もなく、元々ナンゴールディンのような被写体と対話する写真ではないので空気感とか感情もそこにありません。

 

 

 展示内容・セレクトがダメだった。それに尽きます。

 写真集・作品集を見た方がいいと思います(キッパリ)

 

 

You and I

You and I

  • 作者: Ryan McGinley
  • 出版社/メーカー: Twin Palms Pub
  • 発売日: 2009/12/31
  • メディア: ハードカバー
 

 

Ryan McGinley: Whistle for the Wind

Ryan McGinley: Whistle for the Wind

  • 作者: Chris Kraus,John Kelsey,Gus Van Sant
  • 出版社/メーカー: Rizzoli
  • 発売日: 2012/06/26
  • メディア: ハードカバー
 

 

Moonmilk

Moonmilk

  • 作者: Ryan McGinley,Raphael Gygax,Dillon Brian
  • 出版社/メーカー: Morel Books
  • 発売日: 2009/11/13
  • メディア: ペーパーバック
 

 

 シガー・ロスのCDジャケットにryan mcginleyの写真が使われていますが、arto lindsayは毎回matthew barneyーやkara walker現代美術家の写真を使用しているし、Sonic Youthも過去にRichard Princeを使っています。(僕の名前も権利関係でどこかに載ってたりします)

 

  ライアン先生のスピーチが大変素晴らしいのでリンク先をぜひお読みください

ライアン・マッギンレーより、若き写真家たちへ贈る言葉。 | VICE JAPAN